# S-ID:KN033_Keitai_1-1-1-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-124.34495 MOD:2009/01/31
[携帯電話]よくやってしまう誤り
# S-ID:KN033_Keitai_1-1-2-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-257.96199 MOD:2008/09/02
携帯電話を買ってもらったのは大学に入ってからであるが、これは実家と大学が遠いので、緊急時に連絡がすぐつくようにする為であった。
# S-ID:KN033_Keitai_1-1-3-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-327.13176 MOD:2009/06/23
それまでは全くと言ってよいほどに、携帯に触ったことが無く、いちようは口語体で書かれた説明書を読んだものの、おっかなびっくりな様子で最初は使っていた。
# S-ID:KN033_Keitai_1-1-4-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-340.40718 MOD:2009/06/17
特に携帯といったら話す道具と思っていたが、実際のところはメールの機能のほうが使用頻度が高く、最初の数ヶ月は試行錯誤の連続であった。
# S-ID:KN033_Keitai_1-1-5-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-1.63999 MOD:2009/01/31
そんなころのことである。
# S-ID:KN033_Keitai_1-1-6-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-45.72926 MOD:2009/06/24
サークルとクラスでMLに入るように薦められた。
# S-ID:KN033_Keitai_1-1-7-01 KNP:2008/02/25 ERROR:Cannot detect consistent CS scopes MOD:2009/06/24
MLとはそれをしている会社に自分たちのメアドを登録しておくと、専用のメアドにメールを送信したときコピーされて、登録者全員に送信されるというシステムであり、小学生や中学生の時に使っていた連絡網よりずっと便利な代物である。
# S-ID:KN033_Keitai_1-1-8-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-28.91221 MOD:2009/01/31
そういったわけで早速登録した。
# S-ID:KN033_Keitai_1-1-9-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-89.33113 MOD:2009/06/24
そうしたところ、休講情報やイベント情報を入手した人たちからメールがまわって来て、大変重宝した。
# S-ID:KN033_Keitai_1-1-10-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-1.63999 MOD:2009/01/31
ある時のことである。
# S-ID:KN033_Keitai_1-1-11-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-95.03273 MOD:2009/01/31
恐らく文化祭で何をやるかという内容であったと思うが、メールが回ってきた。
# S-ID:KN033_Keitai_1-1-12-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-225.00604 MOD:2009/07/22
そのとき自分は返信用メールの出し方を思い出し、送信者のメアドのところをクリックし自分の意見を書いて送信した。
# S-ID:KN033_Keitai_1-1-13-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-105.58247 MOD:2008/09/02
するとその直後に全く同じ内容のメールが送られてきた。
# S-ID:KN033_Keitai_1-1-14-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-170.96839 MOD:2009/06/24
なぜこんなことがおきるのか分からず途方にくれていると、クラスメイトの一人からMLで返信しないでくれという苦情のメールが来た。
# S-ID:KN033_Keitai_1-1-15-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-160.76722 MOD:2009/06/24
つまり私は知らず知らずのうちにMLの専用アドレスにメールを送ってしまい、自分を含めたクラスの人たち全員にメールを送ってしまっていたのである。
# S-ID:KN033_Keitai_1-1-16-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-291.33791 MOD:2009/06/24
こうしたことを避けたければ、返信機能を使わずに意見を募集した人のメアドを電話帳などで調べて、普通にメールを送ればよかったのである。
# S-ID:KN033_Keitai_1-1-17-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-264.11663 MOD:2009/06/24
逆に自分がMLを使い意見を募集する時は、文末に自分のメアドをプロフィールから貼り付けておくとよいだろう。
# S-ID:KN033_Keitai_1-1-18-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-152.94155 MOD:2008/09/02
なぜなら登録者全員が自分のメアドを知っているとは限らないからである。