# S-ID:KN219_Gourmet_1-1-1-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-2.23565 MOD:2009/06/30 |
● [グルメ]味オンチ |
# S-ID:KN219_Gourmet_1-1-2-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-76.47078 MOD:2008/11/18 |
● 私はおそらくグルメとは対極にある。 |
# S-ID:KN219_Gourmet_1-1-3-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-109.96875 MOD:2009/01/29 |
● といっても食べることは好きだし、食べる量も多いほうだと思う。 |
# S-ID:KN219_Gourmet_1-1-4-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-72.78670 MOD:2009/06/30 |
● なにがグルメでないかというと、いわゆる「味オンチ」だということである。 |
# S-ID:KN219_Gourmet_1-1-5-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-1145.05631 MOD:2009/06/30 |
● 自分ではそんなつもりはぜんぜんないのだけど、人が「これはちょっと・・」というものも平気で平らげてしまうのだ。 |
# S-ID:KN219_Gourmet_1-1-6-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-134.69489 MOD:2008/11/18 |
● 3人兄弟の末っ子に育った環境がそうさせたのかはわからないが、私の胃腸の強さは相当なものであるらしい。 |
# S-ID:KN219_Gourmet_1-1-7-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-122.04248 MOD:2008/11/18 |
● とはいえ、自分では「おいしいもの」は分かっているつもりでいる。 |
# S-ID:KN219_Gourmet_1-1-8-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-197.91166 MOD:2009/06/30 |
● ときどき実家に帰ると「あーなんて自分の作るものとは違うんだろう」とへこむし、お金をもった社会人の人におごってもらったりするとあまりのおいしさに感動してしまう。 |
# S-ID:KN219_Gourmet_1-1-9-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-755.70224 MOD:2009/06/30 |
● グルメを自称する人たちのおいしさを追及する努力には感心するけれど、なんでもにこにこ食べられるというのは私の武器だと思っている。 |
# S-ID:KN219_Gourmet_1-1-10-01 KNP:2008/02/25 SCORE:-64.80289 MOD:2008/11/19 |
● まあ呆れられることも多いですが。 |